徒然なるままに仙石線

このブログでは仙石線に関するあれこれを解説、考察などをして行きます。

103系

仙石線103系には何故乗務員実扉横に戸袋窓がある車両とない車両があるのか

103系の多くは乗務員扉の横に戸袋窓が1つ配置されている車両が多く,低運転台の車両の大半が乗務員室横に戸袋窓が存在していました。しかし中には低運転台ながらない車両も存在しており仙石線の物もその一つと言えます。 戸袋窓が無い103系 そもそも戸袋窓と…

205系3100番代はどの103系を置き換えたのか

205系3100番代が登場して既に21年以上が経過し,103系が一度仙石線から姿を消してから間もなく20年が経過しようとしています。では,205系の導入によってどの103系が置き換えられたのでしょうか。 クモハを組み込んだ編成から優先的に置き換えられた 205系31…

仙石線歴代車両の在籍両数はどれくらいなのか

仙石線では国有化後,現在の主力である205系まで基本は首都圏から転用された車両が基本となっておりかつ本数を比較的多く抱える路線である為比較的多くの両数が所属していました。その両数は一体どのくらいの両数だったのでしょうか。 歴代車両の両数とは 今…

仙石線103系の編成番号はどのような法則があるのか

1979年に最初の一陣が登場した仙石線の103系。その10年後にはこの第一陣を置き換える為の103系が導入されました。実はそれぞれの編成番号の付番は異なる物でしたがどのような法則があるのでしょうか。 1979年導入陣の編成付番法則 1979年,72系970番代を除く…

仙石線の103系に施されたアコモデーション工事とは

仙石線の103系は第一次転入車と第二次転入車,高運転台の第三次転入車が存在していますが第二次車と第三次車は仙石線用の特別な修繕が施された入線しました。一体どのような内容だったのでしょうか。 1次転入車を置き換える為にやって来た第二次転入車 元々…

RT-235編成とハエ53編成 意外な共通点とは

仙石線は103系の最後の牙城でした。その時に残ったのはRT-235編成。一方川越線の103系は2005年に引退しました。最後まで残ったハエ53編成ですが互いには実はある共通点があるのです。 1日限りの復活をしたハエ53編成 互いの共通点,それは両者とも仙石線を走…

仙石線の車両はどのくらいの期間運用されていたのか

仙石線では現在まで多くが首都圏からの中古車両での運用が多くを占めており、海側を走行するという比較的過酷な環境下で運用されています。そんな仙石線の歴代の車両はどのくらい運用されていたのでしょうか。今回は宮電の名車、モハ800形からHB-E210系まで…

仙石線103系の純粋シールドビーム車両はどれくらい居たのか

仙石線の103系は最初に導入された第一陣,1989年から導入された第二陣,105系を置き換える為に導入された第三陣と計3回に分け導入されています。殆どを元々白熱灯車をシールドビームに後に改造した車両が占めていましたが中には初めからシールドビームの車両…

ゲタ電から本物へ 103系3000番台の数奇な物語とは

103系3000番台。ウグイス色でかつ高運転台の為一見すると山手線から転属して来た103系のようにも見えます。しかし、この103系は川越線に来るまでにとても数奇な運命を辿っているのです。 画像出典 Wikimedia commons DAJF様 仙石線生まれのアコモデーション …

205系が導入されて仙石線はどのように変わったのか

現在、仙石線の主力となる車両は山手線、埼京線、南武線から転用された205系となっておりあおば通〜高城町間では全ての列車が205系となっています。ところで、205系が仙石線に配属され始めたのは2002年ですが、その頃の仙石線はどんな状況だったのでしょうか…

仙石線の快速「うみかぜ」どのような存在だったのか

仙石線では1957年と、東北地方の路線としてはかなり早い段階で快速列車が運用されていました。そんな仙石線の快速には一時愛称が付けられ、それがうみかぜでした。仙石線の伝説の1つとしても挙げられるうみかぜは一体どのような歴史を辿ったのでしょうか。 …

冷房化の過渡期に走った色違いの103系とは

一世代前の仙石線では103系が運用され、晩年は全車がアコモデーション改造を受けた特別仕様で運用されていました。さて、仙石線では一時スカイブルーや第一次アコモデーション改造塗装車以外にもウグイスやオレンジの103系が運用されていました。一体何故な…

仙石線の色はどのくらいあったのか

仙石線はおよそ100年近い歴史を持つ路線ですが、その間にも車両は大きく変化して行きました。現在は青と水色の帯を纏う205系が主力を務める仙石線ですが、昔はどのような色の車両が運用されていたのでしょうか。今回は仙石線に移行した戦後の車両に絞って見…