徒然なるままに仙石線

このブログでは仙石線に関するあれこれを解説、考察などをして行きます。

2024-06-01から1ヶ月間の記事一覧

陸前原ノ町電車区閉鎖時点でどの車両が残っていたのか

現在,仙石線の車両基地は小鶴新田〜福田町間の仙台車両センター宮城野派出所にありますが地上時代である1991年までは陸前原ノ町に車両基地が存在していました。陸前原ノ町電車区が閉鎖された時点で車両はどれくらい残っていたのでしょうか。 陸前原ノ町の車…

廃車となった205系3100番代M4編成 それぞれの旧番号は何だったのか

4月18日に郡山へ回送され,石巻方クハの連結器が交換されずそのままだった事から廃車回送と見られていたM4編成。そしてそれは現実となり6月20日に,M4編成は4月20日付けで除籍されていた事が発覚,M9,M7編成に次ぐ3番目の廃車, 震災が関連しない物としては…

仙石線においてスカイブルー1色の103系が消滅したのはいつだったのか

仙石線へは1979年より103系が導入され,その時に纏っていた色はスカイブルー1色でした。1989年より導入されたアコモデーション車によって置き換えられ引退しました。では,スカイブルーの103系が仙石線から引退したのはいつだったのでしょうか。 仙石線にお…